カークリーニング佐々木 専門店【日産、アルアル、、?】 日産 エクストレイル
こんばんは!
今日は 多くあり過ぎる
日産エクストレイルのシート
私の所でも 年間10台は 超えて出てきます
なぜ? シートクッションの形状と
耐久性にも 問題が在りますが
各メーカーさんによっては 良くあることです
今回は 表皮がより問題です
防水加工、、?と謳ってあっても
嘔吐などは 縫目の所から
クッションに 侵入しています
表皮の上部分は 100ミクロンありませんよね?
白い所は もう裏生地ですよね?
ジーンズとかで 後ろポケットに
金属とか プラスチックの補強部品付いてるもので
引っ掛かると この様に成ってしまいます
スポンジ状態の塗料付着させてるだけです
ビフォアー

ビニールレザーシートカバーより
耐久性が 低いです
ビフォアー

シワが極端に 出てるのは
クッションが 経立って スカッスカッに成っています
60キロ以上の体重の方は 不向きでしょうね?【笑】
ビフォアー

此処まで経立ってると 1センチほどの
クッション補充して 張替がベストです
ビフォアー

次に 側面の生地ですが
クッション性ゼロで 硬化しすぎです
通常の 日本製の生地に3ミリのクッション張り付けると
長持ちします
硬化が進んでて パリッパリッに近いので
お安くできる 縫込みが出来ません
ビフォアー
の様に ひび割れが広がってきます
多少 お高くても 長持ちスタイルがべストですよね
ビフォアー

次々と ヒビが、、、
ビフォアー

縫目から 横に割れこんでいました
ビフォアー

赤い矢印の 右側のヒビが出始めてるの見えますよね?
此処で ケチると ミシンで縫い込んだ後に 大きくダイブしたら 裂けるでしょうね?
ビフォアー

この様に 小さなヒビ割れが出てると
ミシン掛けてくと 広がるところも出てきます
生地代より 手間代の方が お高くついてきます

後々 安心できる仕上げが お客さんに対しても
施工業者さんにとっても 苦い思い出
出来なくて済みますよね?
ビフォアー

背もたれ裏とかは 負荷がかかりませんから
此の生地でも 大丈夫ですが
負荷のかかるところは どうでしょうか?
ビフォアー

車業界では 先駆けの 日産さん もう少し
上の方目指してほしいですね?
ビフォアー

少し 太目ですが 見た目判りません!
これで、お正月も ゆっくりと乗れますね?
お役にたち 何よりでした
ありがとうございました
ビフォアー

納車に出ます!
AFTER


最後まで 御付き合い頂き ありがとうございました
クリック お願いできませんか?
