カークリーニン佐々木【 大きいのに狭い~?】三菱ふそう 29人乗りマイクロバス
こんばんは!
皆さん サンタさんお疲れ様でした
クリスマス大変ですねぇ(笑)
昨日 雨上がりに 虹が出ていました

納車の帰り道 此のショット写すの大変でした

今回は 嘔吐で二席洗浄でした
床にも 通路に、、、
乗用車と違い 大きいんですが 狭いです
通路に横に成って 頭入れて ボルト外していきました
ビフォアー

座ってて 自分の太もも付近と
前の席の後ろに付着でした
ビフォアー

シートはこの様に 解体して
洗浄に入ります
嘔吐って 隅々に入り込むんです
少しの量でも 見落とすと ”臭い” です
ビフォアー

スポンジと生地別々に洗浄していますので
完璧に 匂いは 取れています
AFTER

床の洗浄しながら 一席装着しました

一席目は 素直に装着できましたが、、、
二席目が ボルトに雨漏れ防止のコーキング付着してて
ボルトのコーキングをタップで除去して
CRCさして 〆こみましたが ボルトが12で折れそうで
〆ては緩めて繰り返しながら 〆こみました
AFTER

施設のお車なので お世話に何時なるかわかりませんので
床の洗浄+コーティング仕上げしてあります
滑らないタイプで仕上げてありますので ご安心ください
AFTER

施設の方が 確認していましたので
匂いも無いし 鼻付けるだけでなく
舐めても大丈夫ですよ!! と言ったら驚いてました
AFTER
施設の方が 黄ばみ少し残るかな?
思っていましたが、、、
ガムのシミまで 取れていますね!
言って頂きました
AFTER

後ろから 前に足跡つかないように
バックしながら 仕上げました
意外と狭いんですねぇ?

この大きさで 29人乗車できるんですから
仕方ないですね?
AFTER

今日も 御付き合い頂き ありがとうございました
クリックお願いできませんか?
