カークリーニング佐々木 専門店【ガラス片って 粉も在るんです、、?】ホンダ ステップワゴン
こんばんは!
今日は ステップワゴン スパーダでした
ガラス片除去のクリーニングでも 何処までするかですが、、、
今回は 後ろのバックドアーガラスが割れて サードシートに
満載されてて 結構前まで飛び散ってました
1) シートも外さずに エアーブローしながら掃除する
2) シートは外して カーペット装着のまま 掃除する
3) シートもカーペットも外して 全部洗浄する
この三通り在ります
価格的にも 15000円から60000万円前後までになります
今回は 一番高いコースで施工してくださいでした
大粒のガラス片が 取れても
粉状態に成ったガラス片って いろんな所に入り込みますよね?
今回は レールの中も掃除しました
トランク部ですが ここにサードシートが収納されていました
なのでその下には 大粒から粉状態まで ビッシリでした
装着したままだと 逆立って生地が傷んでしまいます
昔のループ式だと良いんですが 薄い毛を接着されてて
擦り上げると ボソッボソッに成りますよね?
大人数で常に乗られてると 5万キロ超えると

シートもカーペットも毛玉だらけに成りますよね?
ビフォアー

此処まで外して 洗浄していきますので
細かい粉状態のガラス片も 無く成ってしまいます
特に 小さな子供さんが 乗られるので
徹底的に掃除しまくります
ビフォアー

此処まで外さないと 下のカーペットが綺麗に外れません
手抜き工事すると 装着時に きちんと収まりが出来なくなります
ビフォアー

此処まで外して レールの中とか掃除していきます
ビフォアー

シート全席洗浄しましたので
乾燥に 50時間ほど掛かりました
電気代が 12000円ほど掛かっています
AFTER

お店で フライヤー使用されてる所に比べると
20万から30万かかるらしいので
安いとの事ですが 24時間6000円はキツイですよね?
AFTER

午後には 納車出来ました
電気代が 厳しいけれども
納車の回転率的には 気温が下がってても
乾燥させてくれますので 助かります
AFTER

今日も 最後までお付き合い頂き 有難うございました
クリック お願いできませんか?
