☆【 ハンパない カビ臭?】 プリウス でした!
こんばんは!
今回は 大荒れの北海道でした
沢山の人に 助けられ 帰れました
有難うございました
多分今日から 二、三日は欠航が相次ぎますが
早めの 空席待ち手続きしてた方が 良いですよ
私の 教訓でした(笑)
ツルッツルッ 状態でした
12日の千歳空港



溝が 切ってあるんですよね
今まで知らなかったです( ̄_ ̄ i)
ブレーキが良く効くように 施工されていました
が,,,隣の人が「 昨日ここから 戻されました!」
言ってて、、、?え~っ 安心出来んな!
滑走路

此処まで来たら 一安心しました
雲に隠れていました
蝦夷富士

下は 大荒れだったんでしょうね?
札幌から 道南へ帰るのに
二泊札幌で過ごした人も 居たようです( T_T)\(^-^ )
市内に 50センチ降り
千歳空港内で 1500人が 一夜明かしたそうです
水と食料は 確保してた方が良いですね
携帯も 緊急用に充電し
余分に使用しない方が 良いですね
色々 勉強させられました(笑)
大写しで 蝦夷富士

今日のお仕事は カビ臭 でした
窓全開でも 乗れない位に 臭かったです(ノ_-。)
ビフォアー

取りあえず 丸洗い
消毒洗浄、除菌乾燥からですね~
ビフォアー

「 ある程度 普通に乗れる様にしてください!」 でした
て、言われても 何が 原因か? 知らないそうで、、、
意外と 綺麗なんですが
鼻を近づけると 「臭い~!」
ビフォアー

綺麗なんですがね~?
ビフォアー



此処まで 外しました
ビフォアー

もう、とにかく 洗浄しまくりました
色々想定しながら 施工させていただきました
ビフォアー


なんか?怪しい?不自然な 塗装の溶け方でした
ビフォアー

何が?原因なの?
判断つきかねましたが、、
匂いは 無く成り始めました
AFTER

綺麗に仕上がりました
AFTER

窓は 閉めても 乗れる様に成りました(≡^∇^≡)
AFTER

疑問が 一つ残った 感じでしたが
此れも 次の 課題に 、、
何時か 解決させていただきます
AFTER

御訪問有難うございました






クリックお願いできませんか?
