★【 防潮?高床式?】 キャラバン でした!
こんばんは!
あ~っ?
一時間かけて ブログ書いたのに~
消えてしまいました
キャラバンの助手席足元でした
結構 クリーニングしていたら
存在していますよ
エアコンの水が溢れてこれだけ錆ついていました
臭いの元は 此れでした
お高く修理するのは 簡単です
部品交換が 殆ど交換ですよね
でも、お客さんが 仕事に使用してる
現場用の車でした
「簡単に どうにかして?」 でした!
どうしたら 良いんかな~?
臭いが出無くし、、
安価で、、
水が溢れないようにし、、
電気の線が 侵されないようにし、、

錆も洗浄し 取り除きました
ナンバープレート洗浄の 要領で 出来ますよ=

二つ目

三つ目

一列に並ぶ 穴は パッキン外しました

棄てるはずの カーテンレールは プラスチックなので
錆は出ませんので これを下に穴を 塞がないように
固定しまして 水の流れ確保しました

で、上に配線置きます
配線が 水で侵されない様にしました

ネジ止めも錆びついてました
なので 穴が付いたパッキンに変えました
中からの水は外へ出ます
外からは入りません

棄てるはずの マット切り込んで
カバー代わりにし
裏側を 端 端だけコーキングし
浮かないように テープで固定しました

装着したら お客さんには 見えませんので
写真で 見てもらいました
大変喜んでいただけました (=⌒▽⌒=)

ご訪問ありがとうございました





クリックお願いできませんか?
