カークリーニング 佐々木【雨の日に傘が要るサンルーフ、、?】 トヨタ アルファード GGH20
こんばんは!
今日は サンルーフからの 雨漏れ修理と クリーニングでした
もうかなり 臭くなってて カビが生えていました
ビフォアー
フロントのサンルーフと セカンドシート上に
大きなサンルーフの 二か所存在しています
大きな方は 全開して掃除できますが
フロントの小さい方は 全開できません
なので 外して掃除するしかないです
此のルーフライニング外して サンルーフが抜けてきます
大事でした
ビフォアー
シートカバーが 布地でして
下のシート生地も汚れていました
カバーの汚れも 酷かったです
ビフォアー
社外品の マットも汚れていました
ビフォアー
シート生地が この様に シミが、、、
カバー全席脱着 シート脱着洗浄 カーペット脱着洗浄 ルーフライニング脱着 サンルーフ脱着洗浄 床消毒洗浄 圧縮スポンジ除菌洗浄
ビフォアー
マットの上に 水類が こぼれると、、、
ビフォアー
運転席、助手席は 発泡スチロールの裏が 綿で
サンルーフ根詰まりして 雨水が ダダ漏れでした
ビフォアー
此処まで外して 次は天井でした
外で 履く靴と 車内で履く靴の履き替えして
床の洗浄後汚さないように、、、
ビフォアー
運転席と助手席のステップ下には
水が 溜まっていました
サンルーフから 溢れるように
雨水が 侵入していました
かなり前から 侵入していたようですが
今回の台風で 5ミリ前後の 排水が 詰まって
雨の日に 乗って 頭が濡れて 気づかれたんでしょうね?
ビフォアー
意外と サンルーフの雨漏れで 悩んでる人多いんですよね?
根詰まりして 溢れてることすら知らない人が多いですよね?
梅雨時期とか 夏場に木の下に駐車が 詰まる元です 車に コケ汚れが できやすいです 此の苔が 排水溝塞いでしまいます
ビフォアー
アルファードで セカンドシートの下が
此処まで錆びついてるの見たことないです
そこそこ長い月日経過しないと
此処まで 進みません
ビフォアー
トランク部の フックが白く かびていました
此処まで進むのにも 常に湿気てないと成りません
ビフォアー
フロントのサンルーフ外して 濡らして
エアーで吹き飛ばしても 此処まで、、、
外枠の ゴム類にも コケとカビのコーティングされていました
ビフォアー
此のままだと ザラついていますので
直ぐに 根詰まり起こしかねませんので、、、
ビフォアー
高圧 高温蒸気で 吹き飛ばして
撥水コーティング仕上げにしました
此処は 家の雨樋の役目の 水の通路です
外枠の ゴム類のカビ 、コケは洗浄して
AFTER
当分 水の切れが いいですよね?
AFTER
ゴム類も 綺麗にできました
AFTER
此れが 排水のパイプです
此の後 日焼けしていましたので 柔軟性が 無くなると プラスチック状態に成って ひび割れしてきます その時には 交換です
AFTER
ルーフライニング 15センチほどで 宙吊り状態でした(笑)
ルーフライニングには LEDライトとか エアコンの送風ダクトとか
かなり重たい部品が 装着されていますので
外すと もっと大事に成って
ルーフライニングが 折れて亀裂が 入る危険性が 大きいです
作業時には バッテリーのマイナス端子外しておきます 高温蒸気で 吹き飛ばし洗浄しました ざぶざぶ洗浄したいですが 下には ルーフライニングが 存在していますので 汚さないように 洗浄です
ビフォアー
サンルーフ装着し
車内クリーニング後に
カーペット装着し
シートカバー装着し、、、
AFTER
カビ類の 点検し
AFTER
軽四と違い 大きくて
シートが 重たいです
シッカリ腰入れてないと
腰痛めてしまいます
AFTER
運転席 助手席 奇麗でしょう?
AFTER
脱着した サンルーフも 収まっています
AFTER
此の年式で 足元のカーペット
此処まで 奇麗な車 在りますか?
AFTER
後ろも スッキリ仕上がりました
AFTER
全席装着して 完了です
AFTER
最終に 排水の確認作業
奇麗に流れると 運転席 助手席の
フロント泥除け付近から 排水します
AFTER
運転席も 良好です
AFTER
念のため 点検作業
運転席と 助手席ステップに水は 侵入していませんでした
助手席の左足元には 配線類と
奥に見える ピンクの排水パイプの中
奇麗な水が 流れていました
AFTER
装着に 一日かかってしまいました
外すのは 早くても 装着って 時間かかります
焦らず 的確に作業しないと ミスると もっと時間かかってしまいます