☆【 水害被害車両 まだ~】 アルト でした!
こんばんは!
今日は アルト でした
車業界は 位が暗黙的にありまして
新車セールスマン
中古車のセールスマン
整備士
鈑金屋
ガラス屋
電装屋
カーデテイング(カークリーニング全般)
と、一番下の位です (ノ_-。)
今回も 水害車輛を外したのは

整備士さんでしたが、、、
綺麗に外せてないので
糊跡が 、、、バーナーか ヒーターガンで
溶かしながら 除去作業でした
此れなんか カッターで切ってますので

再生不可能です
温めて 裏側から押し上げると
意外と綺麗に取れます
装着にも 温めてから
装着すると 外側部の白い部分が
接着剤の代わりしてくれます
多分 水が沢山溜まっていたんでしょう
で、取りあえず 「水抜き!=」だったんでしょう
私どもの所には
バキュームポンプが 6台程在りますので
楽ですが 水害は大変です
田畑の 土がかなり入り込んでました
なので、何も無くなった床を
消毒洗浄し除菌乾燥させています
当然 カーペット、マット、インシュレーターダッシュロアーも
同じく 仕上げていますので カビ臭しませんよ!
土の臭いもしません
ビフォアー


此の糊跡が大変でした(ノ_-。)
ビフォアー

少し挑戦でした
ビフォアー

乾燥すると 徐々に半透明に成ります
AFTER

強固な接着に成りました
この様な 苛つく仕事は
私どもの仕事です
AFTER

と、ドアー内張り剥がして
ビニールの内側の土汚れも落としました
AFTER

カーペット、マットも
消毒洗浄し除菌乾燥させましたので、、、、
AFTER



ドアー内張りの裏表も 洗浄でした
AFTER

中々 装着まで たどり着けないです
AFTER

整備士さんが 直ぐに納車できるように

洗車し アルミホイールまで綺麗にしました(≡^∇^≡)
AFTER

個人のお客さんの 持ち込みも沢山ありましたが、、、
通常のクリーニングより
匂いまで 気苦労します
AFTER

ようやく納車ですが、、、


まだ、来週も入庫予定車輛が在ります
日にちが増すにつれて 匂いも
増加し カビが生えかかっています
遅くに出てくる車は
時間が掛かります
消毒の時間が長くとらないと
匂いが復活とか 半分くらいの出来?
に 成ったりしますので
ご了承くださいませ
AFTER

御訪問有難うございました





クリックお願いできませんか?
