★【 洗車機の傷 キツイですね= 】 セレナ でした!
こんばんは!
カークリーニング佐々木の 奮闘ブログに
お越し頂き 有難うございます
今日は 寒い 冷たい風 皆さん 大丈夫でしたか?
風邪に注意し 頑張りましょう (≡^∇^≡)
今日の 御車は セレナでした
内装、エンジンルーム、下洗い、脱脂洗浄し

ようやく 外装にたどり着きました
ビフォアー

”洗車機の傷” だけ取れて居たら 大丈夫です!
と言われても ”傷”が 問題で時間掛かるんですよね
車関係の人なら ご理解いただけますよね?
実際現場で 仕事していないと 解らないかな?
ビフォアー

写真に写るくらい 深いですよ
ビフォアー

”絶対傷は 入りません!” と 謳ってる所も在ります
実際は 入ってるんですよね=
ましてや ガラスコーティング掛けてるのに
”洗車プラスワックスで仕上げて在ります”

え~っ?
”小さな親切 大きなお世話”
どうしてくれるんですか?状態に
多々ありますが、、
この傷 酷くないですか?
ビフォアー

少し離れると 綺麗に見えてる様で
傷が見えます?
この頃 鈑金に出ますと
仕上げに ワックス入りコンパウンドで
傷隠ししますが 雨が降ったら 落ちて

傷が 蘇ったしまうんですよ
価格の高い所は 綺麗に コンパウンド
だけで仕上げてきます
時間と労力が 掛かりますので仕方ないですが
一度の雨で 傷が出るより マシですよ
ビフォアー

ボンネットで この様にブラシ傷が 入っています
楽すると リスクが 出来ます
ビフォアー

ハイ! 側面見て下さい
綺麗な艶に仕上がっていませんか?
AFTER

近場で 見ても 綺麗に艶が出ていて
”傷” なんか何処?状態です
AFTER




ほぼ丸一日費やしました
でも、綺麗に仕上がったら 気持ちが良いですね=
AFTER

最後までお付き合い頂き
有難うございました (=⌒▽⌒=)






クリックお願いできませんか?
